ダイエットのやる気が続かない?挫折しないためのモチベーション維持法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 

  • ついついお菓子に手が伸びた
  • ランニングを始めたけど、雨が降ってから走らなくなってしまった
  • 頑張っても全然体重が減らなくて、諦めてしまった

ダイエットを始めようと意気込んだけど、モチベーションが続かずに挫折してしまったことはありませんか?

さくら
さくら

わたしも、何度も挫折してきました…

忙しい日々の中で、ダイエットが優先順位から外れてしまったり、「これを続けても本当に効果があるの?」と心によぎり、結局挫折してしまった経験がある方も多いはずです。

実は、継続できる人は1万人に1人と言われるくらい難しい!

モチベーションを維持するのに、『気合い』や『根性』でなんとかなるものではありません。

ダイエットを長く続けるためには、「小さな達成感」や「喜び」を感じることがとても大切です。

小さな達成感は、毎日の行動を「ポジティブな体験」として感じさせ、次の日も頑張ろうと思える原動力になります。

さくら
さくら

無理は禁物!小さいことから、喜びを感じてコツコツ積み上げていきましょう!

この記事では、ダイエットに一番欠かせない『モチベーションの維持方法』について詳しく解説していきます。

挫折してしまう人へ!

ガチで痩せたいなら

習慣化ダイエット講座

1人でダイエットをしようと思っても、なかなかモチベーションが続きません。

そんな人は、看護師でダイエットコーチのわたしが、徹底サポートします!

リバウンドしない、健康的な身体になりましょう!

この記事を書いた人

さくら@ダイエットコーチ

・ダイエットコーチ

・ヨガインストラクター

・看護師歴12年

ダイエットでモチベーションを維持する具体的な方法5選

モチベーションを保つためにはどのようにしたらいいのか、具体的な実践方法について解説していきます。

  • 小さな目標設定で達成感を得る
  • 変化を「見える化」する
  • 周囲のサポートを活用する
  • ポジティブ思考になる
  • 適度に休む

小さな目標設定で達成感を得る

ダイエットを成功させるためには、大きなゴールに到達する前に、日々の小さな達成感を感じましょう。

例えば、「毎日1,000歩多く歩く」「お菓子は1日1回までにする」など、少し努力すればクリアできる目標を設定すると、「今日も目標を達成できた!」という小さな成功体験を積み重ねることができます。

この小さな達成が、「やればできる」という自己信頼感を育みます。

さくら
さくら

大きな目標だけを見据えていると、途中で挫折しやすいですが、手軽にクリアできる目標を設定することでモチベーションを保ちやすくなります。

小さな成功体験が、日々の行動を前向きにし、次のステップに進むやる気につながります。

変化を「見える化」する

ダイエットで挫折しがちな理由の一つは、変化が目に見えにくいことです。

目に見える形で変化を記録し、いつでも確認できるようにすることでモチベーションを維持しやすくなります。

体重や体脂肪率、ウエストサイズ、食べたものを記録するのはもちろん、体の写真を定期的に撮影しておくのも効果的

さくら
さくら

スマホアプリなども活用しましょう。

日々の記録は、ちょっとした変化にも気づきやすくなり、自分の努力が積み重なっていることを実感できます。

「1ヶ月前と比べて、ウエストが少し細くなったかも」「今日は食事のバランスが良かった」など、客観的に自分を褒めるきっかけになります。

適度に休む

ダイエットは長期間継続できることが何よりも大切です。

毎日ストイックに取り組むのではなく、適度に休むことも重要です。

無理をして頑張りすぎると、疲れがたまり、「もう続けられない…」と感じてしまう原因になります。

さくら
さくら

1週間に1日は好きなものを食べて良い日を設けたり、疲れが溜まった時には運動を休んだりするといいですね。

「休むこともダイエットの一部」と考え、自分に厳しくしすぎないことが、継続の秘訣です。

完璧を目指さず、リラックスした心構えでダイエットに取り組むことで、無理なく続けられる習慣が身につきます。

ポジティブ思考になる

ダイエットが長続きするかどうかは、実は「考え方」によるところが大きいです。

ダイエットをしていると、「今日は間食をしてしまった…」「体重が増えてしまった…」など、ネガティブな気持ちになることもあります。

さくら
さくら

ネガティブな思考にとらわれすぎると、「どうせ私には無理だ」と挫折しやすくなってしまいます。

ポジティブ思考に変えるためには、プラス面を見つける習慣をつけることが大切です。

自分に優しく、前向きに声をかけることで、モチベーションが持続しやすくなります。

毎日の小さなポジティブな自分への呼びかけが、継続の支えになるのです。

周囲のサポートを活用する

家族や友人、またはSNS上でのコミュニティなど、周りのサポートはダイエットを長く続けるための味方です。

周囲の人に「ダイエットを頑張っている」と宣言することで、途中で諦めにくくなります。

さくら
さくら

一緒に励まし合う仲間がいると、落ち込んでも頑張ろうと思えるきっかけになります。

さらに家族が協力的であれば、家での食事や活動もダイエット向けに工夫してもらえることもあります。

こうした外部のサポートは、日々のモチベーション維持にも役立つでしょう。

プロのサポート!

ガチで痩せたいなら

習慣化ダイエット講座

1人でダイエットをしようと思っても、なかなかモチベーションが続きません。

間違った方向に進む前に、プロのサポートを受けましょう!

わたしと一緒に、リバウンドしない、健康的な身体になりましょう!

ダイエットにモチベーション維持が必要な理由

ダイエットをやっていく上で、モチベションを保つことが最も重要と言っても過言ではありません。

さくら
さくら

その理由を解説していきます!

  • ダイエットは「継続」が成果につながるから
  • 日常生活にダイエットを組み込むには工夫が必要だから
  • 挫折しやすい場面が多いから
  • 自分の努力を前向きに感じられるようになるから
  • 最終的に目標達成につながるから

ダイエットは「継続」が成果につながるから

痩せるには、とにかく長期的に続けていくことが大切です。

ダイエットの結果が現れるには短期間では難しく、数週間から数か月の継続が必要です。

体重や体脂肪率の変化はゆっくりと進むものであり、努力の成果がすぐに目に見えないため、モチベーションがないと途中で諦めてしまいます。

さくら
さくら

長期的な取り組みを続けるために、モチベーションを維持することは不可欠です。

モチベーションがあると「今は変化が見えなくても、必ず成果につながる」と信じて努力を続けやすくなり、最終的に目標を達成しやすくなります。

日常生活にダイエットを組み込むには工夫が必要だから

ダイエットを成功させるためには、食生活や運動の習慣化など、普段の生活スタイルを変える必要があります。

これは「いつもと違う行動」を意識して取り入れることになり、意外と負担を感じやすいものです。

さくら
さくら

仕事や家庭、友達関係など、やるべきことが多い日常の中で、ダイエットを優先するのは簡単ではありませんよね。

モチベーションが維持できていると、意識して食事の準備や運動の時間を確保する工夫をしやすくなります。

モチベーションが高ければ、「忙しいけれど、健康のために時間を作ろう!」という前向きな気持ちで取り組めるので、自然とダイエットが日常に溶け込み、習慣として続けやすくなります。

挫折しやすい場面が多いから

ダイエットの道のりには、挫折しやすい場面がたくさんあります。

さくら
さくら

体重が思ったように減らないし、ウエストはすぐにはくびれませんよね。

ダイエットを続ける中で人との付き合いに支障が出たり、お菓子や外食の誘惑に負けてしまったりすることもあります。

さくら
さくら

こうした場面に直面すると、「もうやめたい…」と感じてしまうのも無理はありません。

しかし、モチベーションが高ければ、誘惑に負けた日があっても、「これくらいならすぐ取り戻せる」と気持ちを切り替えやすくなり、少々のつまずきでは挫折しにくくなります。

モチベーションは、しんどい時に立ち向かう力を生み出し、ダイエットの継続を後押ししてくれるのにとても重要です。

自分の努力を前向きに感じられるようになるから

ダイエットは、特に目に見える結果が出るまでに時間がかかるため、自分の努力が報われていると感じにくいです。

さくら
さくら

モチベーションが下がると、「この努力は無駄なんじゃないか」って続ける意欲が薄れてしまいますよね。

体重が減っていなかったり、運動しても疲れるだけで変化を感じられなかったりすると、どうしてもネガティブな気持ちになってしまいます。

モチベーションがあると、自分の努力をポジティブに受け止めることができるようになります。

モチベーションがあることで、ダイエットが自己否定ではなく、自己成長の機会として捉えられるようになります。

最終的に目標達成につながるから

ダイエットを始める理由は、理想の体型を目指したり健康的な身体を手に入れることにあります。

ダイエットは長期的な取り組みになるので、最終的な目標を達成するまでには強い意志と持続的な努力が必要です。

モチベーションが維持できなければ、途中で挫折してしまい、目標を達成できなくなります。

モチベーションがしっかり維持されていると、目標に向かって毎日少しずつ進みやすくなります。

さくら
さくら

目の前の短期的な成功に囚われず、長期的な目標に向かって焦らずに進めるようになりますね。

「今はまだ成果が見えないかもしれないけど、この努力は将来に必ずつながる」という考え方が、モチベーションによって支えられ、結果として目標達成の可能性が高まります。

お手軽高タンパク食なら

レストランの美味しさ

なぜダイエットのモチベーションが続かないのか?その原因

ダイエット中、モチベーションが下がってしまう原因は以下の4点です。

  • 結果がすぐに出ない
  • 忙しさで忘れてしまう
  • マンネリ化してしまう
  • 周りと比較してしまう

モチベーションが続かない原因を押さえて、ダイエットを継続できるようになりましょう。

結果がすぐに出ない

結果がすぐにでないということが、ダイエットのモチベーションを低下させてしまいます。

さくら
さくら

ダイエットを始めたばかりの頃、「絶対痩せる!」と意気込んで頑張るけど、期待したほどすぐに結果が出ないと、やる気が低下してしまいますよね。

「毎日食事制限しているのに、数日経っても体重がほとんど変わらない…」「一週間も筋トレや有酸素運動を頑張ったのに、見た目がまったく変わっていない…」といった状況を経験した方も多いのではないでしょうか。

体重や見た目の変化が分かりやすい段階に至るまでは数週間以上かかります。

努力が『無駄だった』と感じてしまい、「どうせ変わらないなら、もういいや…」という気持ちになりがちです。

ダイエットでは、目に見える変化が出るまで続けることが必要ですが、変化までの間が最大の壁になることが多いです。

忙しさで忘れてしまう

毎日の生活が忙しくて、ダイエットに取り組んでいたことすら忘れてしまうことも、モチベーションが続かない原因です。

現代の生活は、仕事や家事、育児といった日常のタスクが多く非常に忙しいですよね。わざわざ自炊をしたり、運動をする時間をしっかり確保するのが難しいです。

さくら
さくら

日々の生活が忙しくなると、ついダイエットを後回しにしてしまいがちです。

例えば、仕事の繁忙期や子供の行事が続く時期には、ダイエットの優先順位がどんどん下がり、「今日はいいか、明日からまた頑張ろう」となってしまいます。こうして「また明日」が繰り返されていくと、いつの間にかダイエットそのものがフェードアウトしてしまい、気づいたらやめていたという結果に…。

忙しい生活に合わせた習慣を作らないと、なかなか続けることは難しいのです。

マンネリ化してしまう

ダイエット中は、特定の食事制限や運動メニューを繰り返すことが多いため、どうしても飽きてしまいます。

さくら
さくら

サラダチキンばっかり食べたり、スクワットばっかりやったり…

楽しみを感じることが少ないと、ダイエットもやらなければならない作業のように感じられるようになり、モチベーションが下がってしまいます。

最初はワクワクして始めた運動やメニューも、慣れてきて新鮮さが失われてしまうと「作業」のように感じてしまい、次第にやる気が湧かなくなってしまいます。

周りと比較してしまう

周りと比較しすぎてしまうことで、モチベーションを失ってしまいます。

さくら
さくら

今やSNSでダイエット経過や成功の様子が、カンタンに共有されている時代ですよね。

「3か月で10キロ痩せました!」や「1週間でウエストが-5cm!」などの華やかな成果が並んでいるため、思わず自分と比較してしまうこともあります。

「自分も頑張っているのに、どうして成果が出ないんだろう」「私だけが上手くいっていないのかな…」と落ち込み、自己否定に繋がることも。

周りの成果と自分を比べることでモチベーションが下がってしまい、「自分には向いていないのかも」とダイエットを諦めてしまいます。

痩せたいのに痩せられない人へ

今なら50%OFF!

まとめ:モチベーション維持が継続につながる

モチベーションを保つためにはどのようにしたらいいのか、具体的な実践方法について解説してきました。

  • 小さな目標設定で達成感を得る
  • 変化を「見える化」する
  • 周囲のサポートを活用する
  • ポジティブ思考になる
  • 適度に休む

ダイエットを長期的に成功させるためには、モチベーションを維持しながら無理なく続けること、つまり「習慣化」にあります。

さくら
さくら

習慣にできれば、ダイエットが苦痛や義務感ではなく、毎日の生活の一部として無理なく続けられるようになります。

モチベーションを維持し、小さな成功体験を積み重ねることは、まさに習慣化への第一歩です。

ダイエットは決して「速攻」で終わるものではありません。

長期的な目標に向かって一歩ずつ進むことが、理想の体型や健康的な生活に近づくための最良の方法です。

さくら
さくら

日々の小さな変化を楽しみながら、ご自身のペースで続けてください。あなたの努力は必ず実を結びます。

習慣を変えよう!

ガチで痩せたいなら

習慣化ダイエット講座

ダイエット成功の秘訣は『習慣』を変えることです。1人で習慣を変えるのは、なかなか難しいです。

看護師歴12年、自身も-8kg痩せたわたしが、徹底的にサポートします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA